2023年03月10日

小田急沿線自然ふれあい歩道(善行駅(東俣野中央公園)コース〜その3)

DSC_0019.JPG
クラブハウス?
DSC_1142-2.jpg
リスがいます
DSC_1151-2.jpg
二匹います
DSC_0018.JPG
クラブハウスの中は
DSC_0020.JPG

DSC_0021.JPG

DSC_0023.JPG
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 57.善行駅(東俣野中央公園)

2023年03月08日

小田急沿線自然ふれあい歩道(善行駅(東俣野中央公園)コース〜その1)

DSC_0004.JPG
1月31日のこと、約7キロを歩く
DSC_0005.JPG
大庭城址公園コースはこちらの出口をスタートだった
DSC_0006.JPG
今回の東俣野中央公園コースはこちらから
DSC_0007.JPG

DSC_0008.JPG

DSC_0009.JPG

DSC_0010.JPG
まずは県立体育センター方面へ
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 57.善行駅(東俣野中央公園)

2023年03月07日

森遊会…2022年度第11回定例活動(後編)

R0016036.JPG
キクイムシを拡散させないように、伐ったコナラをシートで覆っている
ここでは燃やせないし、燃やすと時間がかかる
R0016043.JPG
昼食にする、今日は5人分
ドラム缶は風よけ
R0016038.JPG
これはどうだろう
R0016041.JPG
うどんはもちろん、おでんにも合う
R0016048-2.jpg
美味しく頂きました
R0016050.JPG
隣接する事業場の梅
R0016051.JPG
晴天に映えますね
posted by 森の旅人 代表 at 04:12| 月…天体/環境/フィールド

2023年03月06日

森遊会…2022年度第11回定例活動(前編)

R0015999.JPG
2月26日の定例活動
あちこちの木の根元に白い粉
ナラ枯れ防止の殺虫剤か何かだろうか
それともいたずらか
R0016026.JPG
巣箱13個を掃除する
R0016014.JPG
巣材が入っていたのは3個のみ
例年はほぼ入っているので何か異変が起きているのかもしれない
R0016031.JPG
巣材にもボリューム感がない
R0016020.JPG
カタクリの葉っぱが出ている
R0016023.JPG
来月の活動ではカタクリの花が見られる
R0016024.JPG
森のコンサートは諸事情があって4月から11月に変更した

posted by 森の旅人 代表 at 07:12| 月…天体/環境/フィールド

2023年03月05日

キャンピングカーショー2023(その4/4)

R0015684.JPG
今回から日本で解禁となったFIATのベース車
完成車の輸入に頼っていたが、ベース車から日本国内でレイアウトできるようになった
R0015580.JPG

R0015583.JPG

R0015601.JPG

R0015602.JPG

R0015603.JPG

R0015675.JPG

R0015531.JPG

R0015504.JPG

R0015545.JPG

R0015569.JPG

R0015732.JPG

R0015745.JPG

R0015788.JPG
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| キャンピングカー

2023年03月04日

キャンピングカーショー2023(その3/4)

R0015625.JPG
ハイエースのキャンパーを紹介
R0015623.JPG

R0015685.JPG

R0015688.JPG

R0015710.JPG

R0015713.JPG

R0015717.JPG

R0015751.JPG

R0015754.JPG

R0015824.JPG
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| キャンピングカー

2023年03月03日

2023年03月02日