スマートフォン専用ページを表示
森の旅人
粋な人との出会いを楽しむ旅人の日記
TOP
/ 06.豪徳寺駅
2021年10月22日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その18)…最終回
豪徳寺ラーメン?開店時間に来てみよう
ちょうど16時、時間になったら地元の方が出し入れしている
線路沿いを行く
奥に長い構造の商店街
豪徳寺駅に戻る
5.8Km、お疲れさまでした
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月21日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その17)
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月20日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その16)
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月19日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その15)
松下村塾を再現
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月18日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その14)
やってきました松陰神社
地元企業・店舗が設置したサイネージ
吉田松陰先生
石燈篭を著名人が奉納している
神社とは関係ないが消防の道具、古いものが保存されている
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月17日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その13)
区役所にお弁当到着
築何年なのだろう
国士舘大学
若林公園は子供であふれていた
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月16日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その12)
勝国寺
世田谷区役所
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月15日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その11)
鳥山川緑道に入る
マップにあるはずの保存樹木のケヤキがない、伐られたか?
保存樹木のクロマツ
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月14日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その10)
歴史的・文化的な価値がありそうだ
遊具やトイレがある
綺麗なベンチ
なるほど区の事業のようだ
城址公園らしく
ccmrhdkqse.pdf
木の蜜が出るので、スズメバチ対策
posted by 森の旅人 代表 at 03:26|
06.豪徳寺駅
2021年10月13日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その9)
豪徳寺
コロナで閉鎖中
門の隙間から
受付はないが、柵の後ろに浄財とある
立派な入口
世田谷城址公園方面へ
posted by 森の旅人 代表 at 08:27|
06.豪徳寺駅
2021年10月12日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その8)
世田谷線と江ノ電
懐かしい
江ノ電の印
宮ノ下駅を後に
posted by 森の旅人 代表 at 16:07|
06.豪徳寺駅
2021年10月11日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その7)
世田谷八幡宮に隣接する鹿島神社
滝?
鯉と亀がいた
東急世田谷線 宮ノ下駅へ
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月10日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その6)
世田谷八幡宮へ
これは凄いぞ
石を巻き込むまで50年はかかっている
毎年有名な相撲大会が行われる
この狛犬は相当古い
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月09日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その5)
ちょっと昭和な感じです
今度ゆっくりと
電話ボックスを撮りました
オシロイバナを撮りました
定休日にもかかわらずお客が来ました
都の花はソメイヨシノ
posted by 森の旅人 代表 at 00:00|
06.豪徳寺駅
2021年10月08日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その4)
常徳院に到着
近くに幼稚園を併設している
posted by 森の旅人 代表 at 17:33|
06.豪徳寺駅
2021年10月07日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その3)
ユリの木公園の終点
山下公園へ
世田谷区の公園にはトイレが多いと感じる
常徳院、乗泉寺へ
世田谷区の花はさぎ草、言い伝えがあるらしい
posted by 森の旅人 代表 at 08:03|
06.豪徳寺駅
2021年10月06日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その2)
世田谷線山下駅前の八百屋さん
昔ながらの八百屋さんかと思いきや、メディアショップや近くに直営のレストランもある
いい取り組みだ
これからの時期、黄葉が期待できる
posted by 森の旅人 代表 at 03:36|
06.豪徳寺駅
2021年10月05日
小田急沿線自然ふれあい歩道(豪徳寺駅コース〜その1)
9月28日、出発前に相模大野駅で箱そば
あっという間に豪徳寺駅
豪徳寺にまつわる話からきている
世田谷線の山下駅と隣接している
まずはユリの木公園へ
posted by 森の旅人 代表 at 08:39|
06.豪徳寺駅
リンク集
森の旅人ホームページ
森の旅人フェイスブック
<<
2023年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
最近の記事
(04/02)
海中?展望塔
(04/01)
海中?公園
(03/31)
コースもいいけど単品もお勧めです
(03/30)
日も暮れてきました
(03/29)
夕方のお散歩
カテゴリ
月…天体/環境/フィールド
(695)
火…炭焼き/料理
(196)
水…釣り/水源/水生生物
(204)
木…森林/竹林/植物
(381)
金…環境税/グッズ
(246)
土…野鳥/昆虫
(102)
日…単なる日記
(504)
あじふらい図鑑
(32)
01.新宿駅〜南新宿駅
(21)
02.新宿駅〜参宮橋駅
(9)
03.代々木八幡駅〜代々木上原駅
(18)
04.世田谷代田駅〜下北沢駅
(20)
05.梅が丘駅〜経堂駅
(13)
06.豪徳寺駅
(18)
07.千歳船橋駅〜経堂駅
(20)
09.祖師ヶ谷大蔵駅
(18)
11.狛江駅〜喜多見駅(野川)
(20)
12.狛江駅〜喜多見駅(岩戸川緑道)
(17)
13.狛江駅〜和泉多摩川駅
(11)
14.登戸駅〜向ヶ丘遊園駅
(18)
15.向ヶ丘遊園駅(日向山)
(19)
16.向ヶ丘遊園駅(枡形山)
(17)
17.読売ランド前駅
(19)
18.百合ヶ丘駅〜新百合ヶ丘駅
(15)
19.柿生駅…麻生川
(8)
20.柿生駅…王禅寺
(17)
21.鶴川駅
(13)
22.玉川学園前駅
(26)
23.町田駅…芹ヶ谷公園
(16)
24.町田駅…境川
(15)
25.相模大野駅
(39)
26.小田急相模原駅
(17)
27.相武台前駅
(18)
28.座間駅
(18)
29.海老名駅
(14)
30.海老名駅〜厚木駅
(11)
31.本厚木駅
(13)
32.愛甲石田駅
(13)
33.伊勢原駅…市民の森ふじやま公園
(11)
34.伊勢原駅…岡崎城跡
(35)
34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅
(12)
35.鶴巻温泉駅
(49)
36.鶴巻温泉駅〜秦野駅
(54)
36.鶴巻温泉〜秦野駅
(39)
37.秦野駅〜渋沢駅
(49)
38.渋沢駅(四十八瀬川)
(23)
39.渋沢駅(渋沢丘陵)
(19)
40.新松田駅
(21)
41.新松田駅〜開成駅
(22)
42.富水駅〜開成駅
(8)
45.小田原駅
(6)
46.小田原駅〜箱根板橋駅
(16)
47.中央林間駅〜東林間駅
(23)
48.中央林間駅〜南林間駅
(9)
49.大和駅〜鶴間駅
(19)
50.大和駅
(70)
51.桜ヶ丘駅〜高座渋谷駅
(52)
52.高座渋谷駅〜桜ヶ丘駅
(55)
53.長後駅〜湘南台駅
(50)
54.六会日大前駅…引地川
(12)
55.六会日大前駅…天王森泉公園
(20)
56.善行駅(大庭城址公園)
(19)
57.善行駅(東俣野中央公園)
(14)
58.藤沢本町駅
(18)
59.本鵠沼駅〜藤沢駅
(12)
60.鵠沼海岸駅〜藤沢本町駅
(12)
61.片瀬江の島駅
(20)
62.栗平駅〜五月台駅
(8)
63.黒川駅〜栗平駅
(10)
64.黒川駅
(11)
65.はるひ野駅〜黒川駅
(17)
66.小田急永山駅
(24)
67.小田急多摩センター駅
(21)
68.小田急多摩センター駅〜小田急永山駅
(22)
69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅
(14)
70.唐木田駅
(13)
七福神めぐり・初詣
(9)
キャンピングカー
(90)
ネイチャーグラファー
(80)
動植物の面白知識
(42)
LPレコード
(32)
マラソン
(5)
2013北ドイツ旅行
(82)
2014北海道旅行
(35)
2015北海道旅行
(33)
2016北海道旅行
(23)
2017小豆島旅行
(31)
2018イギリス旅行
(63)
2019四国遠征
(32)
2019イギリス旅行
(75)
2023沖縄旅行
(10)
過去ログ
2023年04月
(2)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(31)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(30)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(31)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(28)
2019年01月
(31)
2018年12月
(31)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(30)
2018年08月
(22)
2018年07月
(31)
2018年06月
(30)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(31)
2017年06月
(30)
2017年05月
(31)
2017年04月
(30)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(31)
2016年09月
(30)
2016年08月
(31)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(31)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(29)
2016年01月
(31)
2015年12月
(31)
2015年11月
(30)
2015年10月
(31)
2015年09月
(30)
2015年08月
(31)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(31)
2015年02月
(28)
2015年01月
(31)
2014年12月
(31)
2014年11月
(30)
2014年10月
(31)
2014年09月
(30)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(30)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(23)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(30)
2013年05月
(30)
2013年04月
(29)
2012年09月
(30)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(30)
2012年05月
(31)
2012年04月
(30)
2012年03月
(31)
2012年02月
(29)
2012年01月
(30)
2011年12月
(30)
2011年11月
(30)
2011年10月
(30)
2011年09月
(27)
2011年08月
(30)
2011年07月
(28)
2011年06月
(31)
2011年05月
(32)
2011年04月
(29)
2011年03月
(32)
2011年02月
(29)
2011年01月
(36)
2010年12月
(30)
2010年11月
(31)
2010年10月
(30)
2010年09月
(26)
2010年08月
(28)
2010年07月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0