2021年09月03日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その14)…最終回

DSC_3193.JPG
鶴牧西公園から唐木田駅はすぐ
DSC_3194.JPG
信号機などの通信線が入っていると思われる
DSC_3195.JPG
多摩市のマンホールは多摩川と遡上してくる鮭のデザイン
キティちゃんバージョンもあるという
DSC_3198.JPG

DSC_3197.JPG
こだわりが詰まっていそうな駅だ
posted by 森の旅人 代表 at 06:23| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年09月02日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その13)

DSC_3192.JPG
鶴牧西公園を下りたところ
DSC_3185.JPG
公園管理の拠点になっているようだ
DSC_3186.JPG
確かこのあたたりにシダレザクラが
DSC_3189.JPG
ありました川井家のシダレザクラ
フェンスの左側にあったような気がする
DSC_3190.JPG
フェンスを移動して川井家の中に入らないようにしたようだ


posted by 森の旅人 代表 at 12:58| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年09月01日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その12)

DSC_3169.JPG
ゴールに近づく
DSC_3170.JPG
鶴牧西公園へ
DSC_3171.JPG
多摩センター駅より唐木田駅のほうが標高は40mほど高い
何故コースの最後に丘陵を下ることになるのか
標高を地図で調べたところ、多摩センター駅から中央公園にかけて標高が上がっているためだ
DSC_3173.JPG
駐車場とトイレがあるので鶴牧西公園はお勧めだ
DSC_3176.JPG

DSC_3180.JPG

DSC_3181.JPG


posted by 森の旅人 代表 at 08:26| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年08月31日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その11)

DSC_3158.JPG
鶴牧東公園へ
DSC_3159.JPG
北海道にいるみたいだ
DSC_3160.JPG

DSC_3161.JPG
使い道はいろいろ
DSC_3162.JPG
天体観測、アマチュア無線、ドローンの練習などにいい
DSC_3163.JPG

DSC_3164.JPG
茶色い屋根の住宅管理組合を目印に鶴牧西公園へ
posted by 森の旅人 代表 at 08:17| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年08月30日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その10)

DSC_3144.JPG
奈良原公園のあたり
DSC_3149.JPG
誰がいつ作ったのか?
DSC_3148.JPG
全く不明
DSC_3152.JPG

DSC_3153.JPG

DSC_3155.JPG
鶴牧東公園への歩道橋から
DSC_3156.JPG
メタセコイア並木が見られる
posted by 森の旅人 代表 at 06:50| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年08月29日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その9)

DSC_3132.JPG
なかなかの広さ
DSC_3133.JPG
管理もしっかりしている
DSC_3135.JPG

DSC_3136.JPG
展望台へ
DSC_3139.JPG
鶴牧第二公園
DSC_3141.JPG
眺めはいい

DSC_3142.JPG
空気が澄んだ秋〜冬がお勧めだ

posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年08月28日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その8)

DSC_3123.JPG
宝野公園、大きなグランド
DSC_3124.JPG
富士見通り、桜の名所
DSC_3125.JPG
しがみついたまま動かない
DSC_3126.JPG
この先に展望台があるという
DSC_3129.JPG

DSC_3130.JPG
いつも車で通る道
DSC_3131.JPG
上から見ると新鮮だ
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年08月27日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その7)

DSC_3112.JPG
多摩市立図書館のあたり
DSC_3113.JPG
シラカシ並木
DSC_3115.JPG

DSC_3116.JPG

DSC_3117.JPG

DSC_3119.JPG

DSC_3121.JPG
トイレ休憩ができる
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年08月25日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その5)

DSC_3094.JPG
なかなか粋な企画だ
DSC_3095.JPG

DSC_3097.JPG
工事の影響もあり、人気はなく
DSC_3098.JPG
ゲートを潜る
DSC_3099.JPG
池が現れるがカモしかいない
DSC_3100.JPG

DSC_3102.JPG
posted by 森の旅人 代表 at 10:35| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年08月22日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その2)

DSC_3059.JPG
何か仕掛けがあるようだ
DSC_3060.JPG
曇ってよく見えない
DSC_3063.JPG
緑豊かになってきました
DSC_3064.JPG
パルテノン多摩は工事中
DSC_3065.JPG

DSC_3067.JPG
電光掲示板になっている
DSC_3066.JPG
posted by 森の旅人 代表 at 09:07| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅

2021年08月21日

小田急沿線自然ふれあい歩道(小田急多摩センター駅〜唐木田駅コース〜その1)

DSC_3041.JPG
8月21日暑さを避けて午前中にスタート
DSC_3043.JPG

DSC_3045.JPG

DSC_3050.JPG

DSC_3055.JPG
子供目線でもう少し下から撮ろう
DSC_3057.JPG
街が計画的で素晴らしい
DSC_0351.JPG
子供達が小さい頃はよく行った

posted by 森の旅人 代表 at 14:13| 69.小田急多摩センター駅〜唐木田駅