2017年01月03日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その12 最終回)

DSC_0588.JPG
延命地蔵尊前の交差点を左折
DSC_0592.JPG

DSC_0596.JPG

DSC_0599.JPG
その通り
DSC_0601.JPG
最近は見ない気がする、懐かしい看板
DSC_0614.JPG

DSC_0617.JPG
ゴール、鶴巻温泉駅
DSC_0621.JPG
10キロほど歩いたので疲れを癒して帰宅

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その1)
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2017年01月02日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その11)

DSC_0572.JPG
コースは終盤、おおね公園に到着
DSC_0571.JPG
日没にもかかわらず子供たちの声が響いている
DSC_0575.JPG
トイレあり
DSC_0578.JPG
温水プールやジムもある
DSC_0580.JPG
花水川の支流、東海大学前駅は近い
DSC_0586.JPG
北上して鶴巻温泉駅へ向かう
DSC_0585.JPG
レトロな看板をよく集めました・・・

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その10)
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2017年01月01日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その10)

DSC_0558.JPG
新ルートは田園地帯から市街地へ東海大学前駅方面へ向かう
DSC_0559.JPG
ここも神奈川のパワースポットとか…
DSC_0560.JPG

DSC_0562.JPG

DSC_0565.JPG
すぐ近くにある善昌寺、参道は明らかに新しく周りには何もない
DSC_0566.JPG
区画整理されたのだろうか、新しい家が立ち並ぶ、大木も見当たらない
DSC_0567.JPG
こんな記事が
・善昌寺に極楽浄土描く(タウンニュース)

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その9)
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2016年12月31日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その9)

DSC_0527.JPG
地図にはない浮島稲荷、見渡す限りの畑のど真ん中にある
調べれば全国に同じ名前の稲荷が多々ある
DSC_0546.JPG
五穀豊穣を願う
DSC_0534.JPG
神奈川県のパワースポットとして注目されているとか?
DSC_0536.JPG

DSC_0538.JPG
明治時代からここにあるそうだ
DSC_0547.JPG
鶴巻温泉駅方面へ、ランニングには気持ちがいコース
DSC_0549.JPG
ホタルが生きられる環境を守っているという…これも水が豊かなエリアならではだ
ただし、すぐ近くの田んぼにはジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)が大量発生する、大丈夫なのだろうか

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その8)
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2016年12月30日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その8)

DSC_0500.JPG
大光院
DSC_0505.JPG

DSC_0503.JPG
露光を変えて
DSC_0508.JPG

DSC_0509.JPG

DSC_0511.JPG

DSC_0517.JPG
日没が迫ってきた

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その7)
posted by 森の旅人 代表 at 07:05| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2016年12月29日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その7)

DSC_0476.JPG
この橋を渡り住宅地へ
DSC_0482.JPG
駒形神社に到着
DSC_0485.JPG
人気はなく…
DSC_0488.JPG
トイレあり、扉の形が微妙
DSC_0489.JPG
除夜の鐘もある
DSC_0493.JPG
住宅地をさらに南下
DSC_0494.JPG
左手に見えてきたのは大光院

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その6)
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2016年12月28日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その6)

DSC_0442.JPG
早くもどんど焼きの準備だろうか
DSC_0446.JPG

DSC_0450.JPG
非舗装のルートもあり
DSC_0452.JPG

DSC_0462.JPG

DSC_0466.JPG

DSC_0473.JPG


関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その5)
posted by 森の旅人 代表 at 15:02| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2016年12月27日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その5)

DSC_0417.JPG
工業団地の西端を南下
DSC_0418.JPG
大山と田園地帯
DSC_0420.JPG
小田急線は高さ1.7mのここを潜る
DSC_0424.JPG
子供スポーツ広場
DSC_0422.JPG

DSC_0429.JPG

DSC_0440.JPG
さらに田園地帯を行く

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その4)
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2016年12月26日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その4)

DSC_0402.JPG
工業団地を行く、聞いたことのある企業の工場が並ぶ
DSC_0404.JPG
4つ目の公園「鈴川公園」に到着、工業団地のそばには鈴川が流れている
DSC_0405.JPG
やっぱりトイレがある
DSC_0406.JPG
テニスコートも立派
DSC_0410.JPG
両翼80mの野球場もある、工業団地の福利厚生としても最適だ
DSC_0412.JPG
西へ
DSC_0416.JPG
鈴川、大山が見える工業団地の西端まで来た

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その3)
posted by 森の旅人 代表 at 06:45| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2016年12月25日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その3)

DSC_0385.JPG
アメニティ板戸に到着、県営住宅のようだ
DSC_0386.JPG
この辺を左折、大きな交差点まで行ったら行き過ぎ
DSC_0387.JPG
八雲殿公園…謂れのありそうな名前だ
DSC_0389.JPG
アメニティという名の通り、小川がある、護岸しなければ良かったのに
DSC_0392.JPG
伊勢原市指定文化財 一之坪条里制度遺跡(いちのつぼじょうりせいどいせき)
詳しくは、
伊勢原市白根と笠窪の小字に、それぞれ「一ノ坪」、「市ノ坪」があります。この地名により、奈良時代の…
DSC_0395.JPG
このコースで早くも3つ目の公園「市の坪公園」結構広い
DSC_0397.JPG
トイレもある

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その2)
posted by 森の旅人 代表 at 00:00| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2016年12月24日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その2)

DSC_0376.JPG
千津ふれあい公園を散策、結構広々としている
DSC_0372.JPG
トイレもある
DSC_0375.JPG

DSC_0378.JPG

DSC_0379.JPG

DSC_0380.JPG
公園を後にして中央公民館を右手に見ながら工業団地方面へ
DSC_0383.JPG
工業団地東入り口を右折、7−11が目印だ

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その1)
posted by 森の旅人 代表 at 07:37| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅

2016年12月23日

小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅〜鶴巻温泉駅…新ルート その1)

DSC_0364.JPG
小田急さんからの宿題は新たなルートを作成せよ…これは面白い
公式ルートに伊勢原駅〜鶴巻温泉駅はない、ここが開通すれば、伊勢原駅〜鶴巻温泉駅〜東海大学前駅〜秦野駅〜渋沢駅が一筆で歩けることになる
12月20日、地図やGPSを片手に新ルートの開拓開始、まずは伊勢原駅をスタート
DSC_0366.JPG
大鳥居を右手にみながら踏切方面へ
DSC_0367.JPG
踏切を渡り右折、線路沿いを行く
DSC_0368.JPG
帰りに寄ろうかな…
DSC_0369.JPG
車道はここで終わり、狭い階段を下りる
DSC_0370.JPG
階段を下りたら右折、再び小田急線を渡る
DSC_0371.JPG
最初のポイント、千津ふれあい公園に到着

関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(伊勢原駅…岡崎城跡)
posted by 森の旅人 代表 at 08:58| 34.5.伊勢原駅〜鶴巻温泉駅