北緯40度 ミルクとワインとクリーンエネルギーの町くずまきを訪問した
盛岡から車で北へ約1時間、横浜市と同じ面積に7千人が暮らすこの町は酪農と林業が支えている
新エネルギーを試行する町としても有名で見学コースがある、町役場の方が我々を終日案内してくれた
沢山の施設を見学したが、風・太陽光・地熱を利用したこの住宅はわかりやすい
地中熱ヒートポンプ、なんだかワクワクしてくる、今度家を建てる際は検討してみよう
私が気に入ったのは二階からの眺め…素晴らしいの一言
関連するサイト
・クリーンエネルギーへの取り組み(葛巻町役場)
http://www.town.kuzumaki.iwate.jp/article.php?story=20130402144458255
関連する過去のブログ
・温かい家に住めば環境にもいい
http://morinotabibito.sblo.jp/article/41721340.html
【月…天体/環境/フィールドの最新記事】
- 旅人の森2023初夏編…その2
- 旅人の森2023初夏編…その1
- 森遊会…2023年度第1回定例活動
- 近所の谷戸へ(皐月…強風で伏せ焼きが中止..
- 森遊会…2022年度第12回定例活動(後..
- 森遊会…2022年度第12回定例活動(前..
- 森遊会…2022年度第11回定例活動(後..
- 森遊会…2022年度第11回定例活動(前..
- 旅人の森2023早春編…その6
- 旅人の森2023早春編…その5
- 旅人の森2023早春編…その4
- 旅人の森2023早春編…その3
- 旅人の森2023早春編…その2
- 旅人の森2023早春編…その1
- 森遊会…2022年度第10回定例活動
- 近所の谷戸へ(新年…どんど焼き編)
- 森遊会…2022年度第9回定例活動
- 近所の谷戸へ(晩秋…焚火編)
- 環境イベントのその後2022
- 森遊会…2022年度第8回定例活動