新しい職場での昼食も同じ店ばかりで飽きてきた、いよいよ、楽しみにとっておいたボーノ横丁へ立ち入る
職場から20秒、エスカレーターを降りてすぐ
ボーノの再開発前の敷地にあった商店街が地権者としてこの横丁に再現され軒を並べている
まるでアミューズメントパークのような店先だ
知り合いからランチは安く、ご飯のお替り自由、食後に珈琲までつくと聞いて入ってみた
ランチは満席、昔ながらの味で頑張ってる、元気をもらった
夜は居酒屋になる、今度ゆっくりしてみたい、このようなお店はまだまだ続く
関連するURL
・ボーノ相模大野 サウスモール2階 案内図
http://bono-sagamiono.jp/floorguide/southmall_floor2/
【火…炭焼き/料理の最新記事】
- 美味しいお蕎麦をいただきました
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 近所の谷戸へ(梅雨…地産地消編)
- ボーノでお好み焼きを買いました
- バイオライトで調理(コーヒープレス編)
- 御殿場での昼食はここ
- 山北でお勧めの豆腐屋さん
- 近所の谷戸へ(地産地消編)
- かどやのカツ丼・親子丼2021
- 漁港の駅へ
- バイオライトで調理(世附フィールド編)
- バイオライトで調理(椎茸編)
- バイオライトで調理(干物編)
- バイオライトで調理(グリル編)
- バイオライトで調理(谷戸の里芋編)
- バイオライトで調理(なべ焼き編)
- バイオライトで調理(おでん編)