2012年08月08日

森遊会…シュロバッタに挑戦

P7220091.JPG
7月の活動では、剪定、流しそうめん、かき氷、そしてシュロバッタ、シュロの葉は勿論現地調達、すぐにしおれてしまうので編む直前に調達するか、水に浸けておくのがよい
P7220100.JPG
神奈川県森林インストラクターの仲間で角田さんに講師をお願いした、昨年度も一度やっているので、メンバーの数名+私はできる
P7220102.JPG
7月28日に編んでからはや3週間、色も変わり貫禄?が出ていることだろう、あと1度編み方教室をやれば完璧に覚えられる人が多いと思う

関連する過去のブログ
・森遊会…2012年第3回目の活動(シュロバッタを編む)
http://morinotabibito.sblo.jp/article/47540728.html
・クラフト紹介シュロバッタ
http://morinotabibito.sblo.jp/article/45341533.html
posted by 森の旅人 代表 at 06:00| 金…環境税/グッズ