4月17日は天気も良く、近所の谷戸での活動に参加した
野菜たっぷりの味噌汁や谷戸で収穫した米など、ちょっとした農地があれば、自給自足に近づけることを実感する
栽培したシイタケなどに菜の花を加えて蒸し焼きにする、菜の花の香りと味がわかる人はあまりいないだろう、お試しあれ
関連する過去のブログ
・谷戸のお昼ご飯
http://morinotabibito.sblo.jp/article/43838654.html
・昔懐かしい稲の脱穀
http://morinotabibito.sblo.jp/article/41648292.html
・春はやがて来る
http://morinotabibito.sblo.jp/article/43873332.html
【火…炭焼き/料理の最新記事】
- 美味しいお蕎麦をいただきました
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 近所の谷戸へ(梅雨…地産地消編)
- ボーノでお好み焼きを買いました
- バイオライトで調理(コーヒープレス編)
- 御殿場での昼食はここ
- 山北でお勧めの豆腐屋さん
- 近所の谷戸へ(地産地消編)
- かどやのカツ丼・親子丼2021
- 漁港の駅へ
- バイオライトで調理(世附フィールド編)
- バイオライトで調理(椎茸編)
- バイオライトで調理(干物編)
- バイオライトで調理(グリル編)
- バイオライトで調理(谷戸の里芋編)
- バイオライトで調理(なべ焼き編)
- バイオライトで調理(おでん編)