飯能市 江戸時代から続く西川林業地にお邪魔しました
木楽里さんの代表者から説明を聞く神奈川県森林インストラクターの面々
ミゼット(3輪車)を改造した材木運搬機、高価な外国製よりも小回りが利くらしい、国内に残る貴重な数台
一本売りもしてくれます、立木の状態で値札を付けてネット販売する計画もあるとか、自分で皮むきもさせてくれます
良い仕事は道具から、鉈などの刃物へのこだわりは強い
机も自作できる工作棟もある、柱の無い大空間を確保するための構造にもこだわりがある、施設の詳細は http://www.k-kirari.co.jp/
ヒノキからナメコは採れる、スギからは採れない
【木…森林/竹林/植物の最新記事】
- ハナミズキ25年間ありがとう
- 今年もハナミズキが咲きました
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子を構想中です2021..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その1..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その1..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その1..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その9..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その8..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その7..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その6..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その5..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その4..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その3..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その2..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その1..