清々しい朝
但し、午前4時頃にヒグラシが一斉に鳴きだすという怪奇現象に遭遇、地球環境がいよいよおかしくなっていることを実感した
整備地、カサツムリに移動、群生で見ると美しい
そう、ホタルブクロ
大野山が見える、歩いておよそ1時間
梅雨があけたのに残る尾
カサツムリはフサザクラと笹が繁茂していたが、全て伐り払った
植林をプラスチックでカバーしている、勿論、鹿対策
墓標ではなく、鹿対策
関連する過去のブログ
・新たな整備地を見学(その4/4)
【木…森林/竹林/植物の最新記事】
- ハナミズキ25年間ありがとう
- 今年もハナミズキが咲きました
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子ができました2021..
- 丸太のテーブルと椅子を構想中です2021..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その1..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その1..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その1..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その9..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その8..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その7..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その6..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その5..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その4..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その3..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その2..
- 旅人の森へ〜台風15号の被害状況〜その1..