2017年06月03日

小田急沿線自然ふれあい歩道(大和駅)その4

DSC_3078.JPG
この看板を左に入ってゆくが、歩道を進んで来ると全く目立たない、見つけるのに苦労した
この場合、マップ上に書かないほうが混乱はないかもしれない
DSC_3080.JPG
やまとんは、大和市にある泉の森で生まれた葉っぱの妖精ということらしい
DSC_3085.JPG
八坂神社にて
DSC_3088.JPG
綺麗に管理されている、その地区の成熟度が伺える
DSC_3089.JPG
右側の地区掲示板、マップ上は左にある
原因は、左のお宅は明らかに新築、建築の際に移したと思われる
DSC_3091.JPG
境川の水門
DSC_3093.JPG
少し上流へ進む
関連する過去のブログ
・小田急沿線自然ふれあい歩道(大和駅)その2
posted by 森の旅人 代表 at 01:51| 50.大和駅