注文輸入住宅の我が家、ガスコンロにもそれなりのこだわりが…
しかし、17年経って一部のガスがつかなくなってしまった、このままでは危ない
取り外した内部はボロボロ、よく生活を支えてくれたものだ、感謝、感謝
そして、現代の最高機種がやってきた
全自動で勝手に調理をしてくれる、焦げたり、吹きこぼれはない、お掃除も楽々
ファンや天井照明もリフォームして一新、料理する機会が増えそうだ
関連する過去のブログ
・暖かい家に住めば環境にもいい
【火…炭焼き/料理の最新記事】
- 美味しいお蕎麦をいただきました
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 地元野菜を使った手打ちパスタをマスターし..
- 近所の谷戸へ(梅雨…地産地消編)
- ボーノでお好み焼きを買いました
- バイオライトで調理(コーヒープレス編)
- 御殿場での昼食はここ
- 山北でお勧めの豆腐屋さん
- 近所の谷戸へ(地産地消編)
- かどやのカツ丼・親子丼2021
- 漁港の駅へ
- バイオライトで調理(世附フィールド編)
- バイオライトで調理(椎茸編)
- バイオライトで調理(干物編)
- バイオライトで調理(グリル編)
- バイオライトで調理(谷戸の里芋編)
- バイオライトで調理(なべ焼き編)
- バイオライトで調理(おでん編)