初めて参加の方に緑地を一周案内する、コンサートステージから
そろそろ一面ブタナになる
小川の終点は不法投棄もなく綺麗な状態
今年も地元中学生による草刈ができなかった
多摩川側の下水処理場、屋上を地元の方に開放するらしい
炎天下で暑くないのだろうか?
巣箱などの説明を行った
次回の活動では緑地内に物置を設置して備品を移動させる
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |