8月27日は少し涼しく、それでも29度、緑地を散策する
多摩川から緑地へ戻る、平町の大イチョウ
西玉神社
ここから拝島方面の眺めは絶景
関連する過去のブログ
・森遊会…8月の活動は森の散策(その2)
・大野山アウトドアフェスタ2016(その4)
1555年に創建された曹洞宗の寺院で、本尊は釈迦牟尼仏を祭っています。また、瀬谷区七福神の一つで、毘沙門天を祭ってあります。金剛力士像が納められた山門は平成門と呼ばれているほか、 明治初期には瀬谷学舎が開設されました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |