一か所に密集したもの、隣地へはみ出してしまったものなどを収穫する
頭がちょっと出たもの(普通にお店にあるもの)、3mほどに伸びたものの頭だけ(穂先筍)、30〜50センチに伸びたもの(通常は固くて美味しくないと言われているもの)3種類を食べ比べる
焚火でじっくり焼く
塩、醤油、何も付けずにそのまま、ワサビや七味トウガラシもいい
大鍋で茹でる、掘りたてなので灰汁(アク)はほとんど出ない、糠(ぬか)も必要ない
さらに醤油・みりん・砂糖・鰹節で煮込んでゆく
結局、どの筍も美味しくいただけました…掘りたてが一番ということ
関連する過去のブログ
・宝物を美味しくいただきました
http://morinotabibito.sblo.jp/article/64827660.html